top of page
執筆者の写真なゆ

身近なIT技術 ~Microsoft Bing Chat(Copilot)編~

アーキテクトGの「なゆ」です。

皆さまの身近にあるIT技術をお届けしたいと思います。

 

今回はMicrosoft Edge(ブラウザ)に標準搭載されている「Bing Chat」をご紹介したいと思います。

BingチャットはMicrosoftのAIが搭載されたチャット機能です。これを使うと、質問に答えたり、情報を提供したり、アシスタント的な役割を果たすことができます。今回はBing Chatの利点、活用方法を紹介します。

 

 

Bing Chatとは

Bing Chat(Copilot)は、Microsoft Edgeで利用できるチャット型のAIサービスで、検索したいことや教えてほしいことを入力することで、検索結果から内容を要約して回答してくれます。

また画像生成もでき、簡単なイラストなら生成することができます。

ただ、ある程度条件(前提条件や補足であること、優先度など)を設定することでより精密な回答を得ることができるようになります。

 


Bing Chatの利点と活用方法

これまでインターネットで検索する際には、単語を並べて検索していましたが、Bing Chatでは文章や条件指定などを行う検索が可能になり、調べたいことを整理して回答してくれます。

例えば、情報システム担当の方が、Bing Chatの教育プランを立てており、どのようなコンテンツがいいかを検索する場合を想定した際、以下のような回答を得ることができます。

 

通常の検索だと、「情報システム担当者 Bing Chat 広め方」と「システム 広め方 管理方法」など複数回検索する必要が出てくること、検索結果を複数確認しないといけないことがありますが、Bing Chatで1度の検索で十分な回答を得ることもできます。

 

また画像も作成できるため、イラストのイメージ図を伝えるなどに役立つこともあります。

例えば、「Bing Chatの検索履歴に関するデータフロー図を作成して。」と入力した際に以下のようなイメージ図が提示されます。 

 

このように、自分がイメージしている図となった場合は、それを利用することになりますが、そうでない場合は追加の指示を出すことで修正されます。今回は背景色を白色に修正してもらうように入力すると以下の結果が得られました。 

 

このように必ずしもほしいデータが得られるわけではありません。

そのため、利用する場合は、あくまで参考程度にとどめておく必要があります。

 

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。AIは日々進歩していますが、未だ発展途中の段階です。

そのため活用するには参考程度にとどめておきつつ、調べる時間の短縮やイメージ伝達の一手段として利用いただくことが良いと考えております。

またAIも進化するため、参考程度に活用しつつ、成長した際に実用化できる準備を進めてみてはどうでしょうか。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

議事録作成はビジネスの基本!?

ファシリテートGの「まつ」です。 以前「のり」の記事の中で議事録について触れていましたが、私なりにも議事録については色々と思うことがありまして、今回は「議事録作成」をテーマに、私自身の経験を交えながらお話ししたいと思います。 議事録作成がビジネススキルを磨く!?...

ビジネススキルについての話題

今回はプロジェクトマネジメントの枠を越えて、ビジネススキルについての話題を2つお届けします。 話題➀ 質問を受けた場合の回答  ➀-1 Closed Question(回答者に回答の選択肢が与えられている場合)   これこれこういう理由(根拠)だからこうなんですと論理的に話...

Comments


bottom of page